まめ書架

読書、映画、赤子に翻弄される日々のことなど。

派遣のお母さん

テレレレッテッテッテー♪

ほいくえんには うかった!
だが はけんさきが みつからない!

派遣のお母さん
→はじめから
つづきから

産休直前までいた派遣先に打診していた再就職ですが、叶いませんでした。

なので、いまは派遣会社と相談しながら新しい勤務先を探しています。

これから、
・派遣元がおなじ
・フルタイム勤務
の勤務地を探さなければなりません。これ以外の条件では、うちの地域では退園対象となります。

まだ諦めない。諦めたらそこで試合終了。
とはいえ、わりと絶望してる。
せっかく預け先があるのに、今度は働き口がないとは…。

派遣を選ばず正社員の仕事を探せばよかったのか。

保育園のはいりやすさを気にして住む場所を選べばよかったのか。

9月に再就職の打診があったとき、多少無理してでも認可外に預けて働けばよかったのか。

_(:3」∠)_

保育園預け入れ&再就職へのハードルが高いのは、子供を預けて働きにでたい母親への罰みたいやな、っておもいました。
本来子供と過ごさなければいけないのにそうしないことへのペナルティ。
認可への保活は罰ゲーム。

話は変わりますが、普天間飛行場の近くに暮らす夫婦のインタビューを読んだことがあります。
(https://synodos.jp/politics/15166)

わたしが再就職できない(かもしれない)のとは次元が異なる問題なので、引き合いにだすのもおかしいかもしれませんが、

「派遣を選んだのだから自己責任」
「産んだのだから自己責任」

みたいなことばがよぎるたび、わたしの人生はわたしが選びとったことだけでできてるんか?っておもいます。

好きで女に生まれたわけでもないのに。

私はどちらかというと、ずぼらだし、働かなくてもいいならラクしていたい側の人間です。働いていたときも、いかにラクして儲けて残業せずに帰宅するかしか考えていませんでした(←まじで誰より先に帰ってた)
でも、いま私が「働けない」のは苦痛です。

こどもの相手がそれほどまでに辛いから、ではありません。

選択肢がないからです。

私は今、専業主婦以外の道を絶たれつつあるのです。

この国には、どれくらい、わたしみたいな母親がいるんだろう。

海外から若者をだまくらかして連れてきて薄給で働かせてるばあいか?
日本語流暢で社会経験もあり低賃金でもそこそこ勤労意欲のある労働力がここにおるで??
毎日定時退社&急に有給つかうけどそれは労働者の権利やからな???

働く人もそうでない人も、こどもを預けられる世の中であれば、親が親以外の誰かにこどもを託せる環境があれば、児童虐待だって減らせるとおもうんだけどなあ…。

この先何も変わらないのなら、あえて私が言わなくても少子化と人手不足で日本は死ぬのでしょう。

でもあえていわせて。

日本死ねぇぇぇぇぇ!!!!!!